記事

2019年10月30日

  • 2019年10月30日(水)

    伊仙農場で体験学習

    10月29日(火)に1年生全員,3台のバスに分乗して伊仙農場へ農業体験に行きました。

    旧徳之島農業高校の農場を引き継ぎ,伊仙農場として総合学科の生物生産系列2,3年の生徒が実習を行っています。

    本日は,その学習を知る機会と実際に農業体験をすることが目的です。

    1農場案内 2秋苗ものの鉢上げ 3糖度測定 をローテーションで行われました。

    体験を通して,「鉢上げが簡単なように見えて難しかった。」と生徒の感想がありました。

    これを機に,農への興味関心が深まり,将来徳之島の農業を島内外から支える人材が出てくることを期待したいと思います。

    DSC_0002

    中庭に集合,出発前のオリエンテーション

    DSC_0016

    約30分かかって伊仙農場に到着

    DSC_0031

    伊仙農場見学 中筋先生から説明

    DSC_0024

    西村先生から,野菜苗の鉢上げの説明を受けました

    DSC_0063

    DSC_0046

    鉢上げを実際に体験

    DSC_0047

    亀澤先生のバジルやマンゴーについての講義

    DSC_0085

    新元先生からみかんとマンゴーの糖度計を使って測定の指導を受けました。どっちが甘い?

2019年10月29日

  • 2019年10月29日(火)

    2年生インターンシップを実施

    23日(水)~25日(金)まで、2年生は、学校を離れて島内32カ所の事業所でインターンシップ(職業体験)を行いました。

    DSC00506

    MVIMG_20191025_102353

    初めて経験する仕事ばかりでしたが,企業や公共施設,農場での経験は,生徒の進路選択や職業選択に向けて学びの多いものとなったことでしょう。

    3日間ご協力ご指導いただきました皆様,たいへんお世話になりました。

2019年10月28日

2019年10月3日

  • 2019年10月03日(木)

    保健講話

    10月1日(火),LHRの時間に保健講話を実施しました。

    今年は,徳之島で活躍されている助産師の野中涼子さんをお招きして,「高校卒業までに知っておきたい性に関すること」という演題で講話をいただきました。

    DSC_0003

    事例集から,若年における性行動の早期化や低年齢化の傾向,若年妊娠の増加について考えることができました。また,10代で妊娠した人の約6割が妊娠中絶を行っているという現実を教えていただきました。

    DSC_0010

    10代での妊娠は,学ぶ権利は守られていても,学業との両立が難しいことや,経済的な課題,家族の理解や協力が得られないことなどがあると具体的な例をあげて説明していただきました。

    若年妊娠,妊娠中絶,性感染症,LGBT,貧困問題など,盛りだくさんの内容でしたが,学びの多い講話となりました。

    最後に,「生きているだけで100点満点」と生徒たちにメッセージをくださいました。

2019年10月1日

  • 2019年10月01日(火)

    「キャリア教育実習」による学校訪問がありました

    9月27日(金),天城町立北中学校の2年生が,キャリア教育の一環で上級学校への理解を深める目的で来校しました。

    DSC_0211

    午前中は,北中学校卒業の在校生から,高校生活についての紹介や中学生のうちにしておくべきことなどのアドバイスがありました。また,在校生の案内で,実際の授業見学を行いました。

    DSC_0208

    また,教頭から高校の一日や学習内容,部活動の紹介がありました。

    午後からは,伊仙校舎に移動し,施設見学や生物生産系列の授業内容について理解を深めたようです。

2019年9月24日

  • 2019年09月24日(火)

    令和元年度 生徒会役員任命式が行われました。

    9月24日(火)令和元年度 生徒会役員任命式が行われました。

    新役員が任命され,第13代徳之島高校生徒会が10月からスタートします。

    任命書授与の後,旧生徒会長から退任の挨拶,新生徒会長から決意表明がありました。

    DSC_0209

    新役員紹介

    DSC_0215

    新生徒会長へ任命書授与

    式の後,旧生徒会長から1年間の活動実績報告(GCFによる学習環境整備)のプレゼンが行われました。

    旧生徒会役員の皆様,1年間お疲れ様でした。バトンを引き継ぎ,新生徒会役員の皆様,徳之島高校発展のために1年間よろしくお願いします。

2019年9月22日

  • 2019年09月22日(日)

    全商情報処理検定の実施について

    本日の全商情報処理検定は,予定どおり実施します。

    なお,場所により突風が吹くところや水が激しく噴き出しているところ,高い崖やブロック塀,道路への散乱物等が多いところは無理をせず,安全第一を優先して移動するようご注意ください。特に単車で移動の際は,道路が冠水しているところ,スリップしやすいところも見られるので,安全面に十分気をつけること。

2019年9月19日

  • 2019年09月19日(木)

    高大連携

    9月18日(水)三重大学教育学部の永田教授が来校し,1年生の地理選択生徒は,地域資源を活かし地域活性化に向けた講義を受講しました。

    DSC_0199

    DSC_0202

    徳之島の魅力や誇れる資源の重要性,世界遺産登録に向けて必要な取組などについて学びました。次回12月には,生徒自身が徳之島の魅力について,テレビ会議システムを使い,世界自然遺産が身近にある三重県立尾鷲高校の高校生とディスカッションなどを行っていく予定です。この取組は,3年生まで継続して行う予定です。

2019年9月11日

  • 2019年09月11日(水)

    第14回体育大会

    9月8日(日),第14回体育大会を開催しました。

    P9070444

    台風による前日までの大雨で,グランドコンディションを心配していましたが,朝早くから有志部活動生と先生方で会場設営を行い,予定通り開催することができました。また,天候にも恵まれ,全競技を実施することができました。

    応援団長を先頭に,音楽部の演奏と共に各学年入場行進を行いました。

    P9080477P9080486

    P9080490P9080515

    開会式では,男子バレーボール主将と女子バスケットボール主将が令和初の体育大会開催の意気込みを選手宣誓で表しました。

    P9080504

    開会式終了後,卒業生の禎一馬氏から送られた楽曲「YOUR STORY」にあわせた「応援の舞」をグラウンドで披露後,競技に臨みました。

    P9080523

    恒例の「キビかつぎリレー」や新種目の「部活動対抗リレー」など,生徒一人ひとりが,それぞれの立場で活躍し,素晴らしい体育大会となりました。

    P9080776DSC_0141P9081130P9080936

    IMG_0543DSC_0110

    今年度の総合優勝は,青組の2年生となりました。

    P9081177

     

     

     

     

     

2019年9月5日

  • 2019年09月05日(木)

    体育大会開催に伴う振替休日について(お知らせ)

    体育大会の準備・大会実施に伴い,9月9日(月),9月10日(火)は,振替休日となり,学校は休みとなりますのでご了承ください。

  • 2019年09月05日(木)

    体育大会開催のお知らせ

    令和元年9月8日(日)第14回体育大会が本校グラウンドにて行われます。

    今年のテーマは「共同戦線」~巻き起こせ徳高旋風~をスローガンに,生徒たちの真剣な競技への取組が行われます。

    開会式  8:50~

    午前の競技  9:30~12:40 (予定)

    昼食    12:40~13:40 (予定)

    午後の競技 13:40~15:15 (予定)

    閉会式   15:15~      (予定)

    上記の時間は,あくまでも予定時刻です。天候等の都合で競技順などが急遽変更になる場合もありますので,その点についてはご了承ください。

    img20190905_19253380

2019年9月3日

  • 2019年09月03日(火)

    ほけんだより9月号

    2学期がスタートしました。酷暑が続いていますが,早速,体育大会の練習が始まります。早めの就寝を心がけて,疲れを翌日に残さないよう生活リズムを整えましょう。ほけんだより7月号発行しました。しばらくしたら,HPへ移動します。9月号[PDF:1MB]

  • 2019年09月03日(火)

    3年生 就職・進学激励会

    始業式の後,就職・進学激励会がありました。

    生徒会執行部の2年生が3年生全員に向けて,「夢や目標の実現に向けて頑張ってほしい。また先輩方の背中を見てついていきたい。」と激励の言葉を贈りました。

    IMG_2998

     

    また,3年生の進学希望者と就職希望者の代表がそれぞれ,決意表明を行いました。

    DSC_0037

    その後,2年の応援団長が3年生の健闘を祈念しエールを送りました。

    DSC_0038

     

  • 2019年09月03日(火)

    始業式

    9月2日(月)始業式があり,2学期がスタートしました。

    式辞では,校長先生から夏休み中の生徒の活躍から,今後の進路選択を見据え,主体的に学習することの必要性について話がありました。

    DSC_0014

    2学期もまずは体育大会など行事があります。一人ひとりが自らの役割を考え,学校生活の中で活躍してほしいと思います。

     

  • 2019年09月03日(火)

    着任式

    本校のALTとして,アメリカ・アリゾナ出身のアレクサンダー・スミス先生が着任しました。

    授業や学校活動を中心に,英語教育の充実のためにこれからご指導よろしくお願いします。

    DSC_0003

2019年8月31日

  • 2019年08月31日(土)

    令和元年度 徳之島高等学校結心会総会が行われました!

    令和元年8月31日(土)に徳之島町JA会館ホールにて「令和元年度 徳之島高等学校結心会総会」が行われました。

    年に一度,卒業生が集まり,一年間の会務・決算報告と次年度の事業案や予算案について検討,承認されました。

    同窓会は,現役の徳之島高校の生徒の皆さんが有意義な高校生活が送ることができるよう,学習や部活動をはじめ,学校の様々な教育活動への支援や協力を

    行えるよう,卒業生みんなで力を合わせて活動していきたいと思っております。

    今後も同窓会活動にご協力お願いいたします。

     

    集合写真 ワイド!IMG_5072

2019年8月27日

  • 2019年08月27日(火)

    PTA奉仕作業

    8月25日(日)PTA奉仕作業を行いました。生徒・保護者・職員が一丸となって,グラウンドや中庭周辺の除草作業を行いました。

    DSC_0014

    DSC_0004

    DSC_0006

    暑い中での作業でしたが,体育大会前に校内の整備を終えることができました。

    協力していただきました保護者,生徒の皆さん,ありがとうございました。

2019年8月25日

  • 2019年08月25日(日)

    香川県高松中央高校空手部監督 崎山幸一先生(旧徳高OB)が空手道部を熱血指導

    8月22日(木)香川県高松中央高校空手道部監督で,剛柔流空手道日新館 館長の崎山幸一先生が来校し,本校武道館で空手道部に実技指導を行いました。

    DSC_0005

    崎山先生は,旧徳之島高卒業生で,ワールドカップ ベスト8,世界空手道選手権大会4位などの実績を持つ日本を代表する空手道家です。

    今回の目的は8月24日(土)に,徳之島町体育センターで開催される実技指導と講演会の為に帰島されました。また,10月にチリで行われる世界ジュニア&カデット空手道選手権大会に出場する次男 慶成さん(高松中央高空手道部 沖縄インターハイ男子団体組手優勝),長女 凜さんと次女 紬さん(高松市立桜町中 札幌全中女子団体組手準優勝)も同行し,調整を兼ねて徳之島高校空手道部との練習に参加してくれました。

    DSC_0004

    DSC_0010

     

    また,2020東京オリンピック出場を目指す 世界空手道連盟ランキング12位の長男 優成さん(近畿大空手道部)も参加,生徒達はそれぞれ崎山先生からの世界レベルの実技を直接指導を受けることができ,とても有意義な貴重な練習を行うことが出来ました。

    DSC_0013

    DSC_0019

2019年8月21日

2019年8月6日

  • 2019年08月06日(火)

    図書館行事「月遅れ七夕まつり」ボランティアに参加しました!

    8月6日(火)徳之島町立図書館にて図書館行事「月遅れ七夕まつり」ボランティアに生徒5名が参加しました。

    会場の準備から絵本の読み聞かせ,七夕飾り作成,後片付けまでスタッフとして活動しました。

    七夕の劇をするなど,楽しく活動ができたようです。

    お世話になりました。ありがとうございました。

    IMG_0402

    七夕の劇をしている様子

     

     

     

     

     

2019年8月1日

  • 2019年08月01日(木)

    夏期休業中の学校閉庁日について(お知らせ)

    業務改善の一環として,

    夏期休業中の8月10日~16日までを学校行事等を実施しない

    「リフレッシュウィーク」として設定しました。

    また,8月13日(火)~15日(木)の3日間,学校閉庁日になります。

    学校閉庁日には,学校に教職員が不在となります。

    生徒・保護者,地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。

     

2019年7月29日

  • 2019年07月29日(月)

    美術部がデザインした南部九州インターハイ2019の「のぼり旗」と「うちわ」

    7月26日(金)から鹿児島,宮崎,熊本,沖縄県で行われる南部九州インターハイ2019,鹿児島県担当として大塚製薬(株)から採用された本校美術部デザインの「のぼり旗」と「うちわ」が学校にも届きました。テレビ等でも紹介されたものです。限られた期間でデザインの作成を行いましたが,選手の皆さんを応援する力になれて,うれしく思います。県下の各競技会場にのぼりが埋め尽くされ,うちわが大会出場生徒の応援の後押しをしてくれることと思います。遠く南の島から応援しています。高校生!がんばれ!

    8月1日,奄美新聞でも紹介 http://amamishimbun.co.jp/2019/07/31/19631/

    DSC_0003DSC_0004

    DSC_0028

  • 2019年07月29日(月)

    一日体験入学

    7月26日(金)本校入学を希望する中学3年生を対象に一日体験入学を行いました。

    島内の約120名の中学生が参加しました。

    エイサー隊・空手道部・書道同好会による歓迎セレモニー・生徒会の学校紹介のあと,事前に希望していた各活動を行いました。

    DSC_0005

    DSC_0018

    高校の授業 体験学習

    DSC_0037

    IMG_5121

    DSC_0051

    部活動体験

    DSC_0081

    DSC_0069

    各教科による体験学習の後,部活動体験に参加した中学生は,高校の生活の一部を知る事ができたのでは。

    中学生の皆さんお疲れ様でした。皆さんと4月に再会できることを楽しみにしています。

     

2019年7月25日

  • 2019年07月25日(木)

    心肺蘇生法講習会

    7月24日(水),亀津消防署の救急隊の方々を講師に,2年生は心肺蘇生法講習会を行いました。

    救急隊が実際の現場と同様,緊迫感をもったお手本を見せていただき,傷病者発見からAEDの使用までの一連の動作をひとつひとつ指導を受けた後,生徒も実際に心肺蘇生法を行いました。

    DSC_0017

    DSC_0023

    DSC_0029

    初めて体験する生徒も多く,緊張しながらの講習会でしたが,命を救うための行動について学ぶよい機会となりました。

     

2019年7月22日

  • 2019年07月22日(月)

    一学期終業式

    一学期の終業式を行われました。校長式辞では,クラスマッチの個々のレベルの高さとクラスの結束力に対してお褒めの言葉をいただいた後,校長先生が若い頃に経験した合宿を例に上げて夏休みの取り組みこそ飛躍するチャンスがあることについて話がありました。終業式の後,進路・保健・生徒指導部から夏期課外や夏期休業中の心得について話がありました。

    DSC_0054DSC_0060

  • 2019年07月22日(月)

    ALT ジョシュア先生離任式

    2017年8月から本校と与論高校のALTとして授業だけでなく英検,英語弁論大会などで尽力してくださったジョシュア先生が,任期を終えられ,カナダに帰国することになりました。先生の日本語の挨拶に生徒職員はじっと聞き,生徒会長が代表して英語で先生へスピーチを送りました。2年間,ありがとうございました。

    DSC_0047

  • 2019年07月22日(月)

    音楽部・美術部壮行会

    7月29日(月)に鹿児島市民文化ホールで行われる,「第64回鹿児島県吹奏楽コンクール」に出場する音楽部と,7月27日(火)~31日(土)に佐賀県で行われる「第43回全国高等学校総合文化祭」に出場する美術部の壮行会を行いました。

    校長と生徒会長による激励の後,音楽部部長と美術部の参加生徒が大会に向けて抱負を話しました。

    一年間の練習のすべてを12分間に出し切るようの悔いのない演奏と全国の生徒に徳高の名を印象つけられるよう頑張ってきてほしいです。

    DSC_0016

     

2019年7月17日

  • 2019年07月17日(水)

    「「ダメ。ゼッタイ」普及運動ヤング街頭キャンペーンに参加しました。

    7月17日(水)令和元年度徳之島町「ダメ。ゼッタイ。」普及運動ヤング街頭キャンペーンに

    生徒14名が参加しました。

    不正薬物等に手を出さないように呼びかけ,薬物乱用防止啓発活動を行うことで,薬物乱用のない

    社会を築くことを目的に毎年,本校からも多数の生徒が参加しています。

    他人事ではなく,自分の身近にも潜んでいることを認識しながら活動に取り組みました。

    IMG_4429

    ヤング代表 誓いの言葉

    IMG_4436

    呼びかけ中

    IMG_3438

    参加記念品をいただきました!

    IMG_4444

    みなさん,おつかれさまでした。

2019年7月16日

  • 2019年07月16日(火)

    クラスマッチ

    7月11日(木)・12日(金)クラスマッチを行いました。

    生徒会執行部と体育委員会が中心となって運営を行いました。

    IMG_0441

    予選リーグでは,決勝トーナメントにつながるように,全チーム白熱した試合となりました。

    決勝トーナメントには,男子7チーム,女子6チームか勝ち上がりました。

    決勝戦は,男子が3年生同士の1点を取り合う戦いとなり,3-3Aの優勝となりました。

    DSC_0038

    女子は3年生対1年生の決勝戦となりました。応援にも力が入り,学級を超えた応援団となりました。

    DSC_0037

    DSC_0198

    何度もラリー続き,お互い1歩も譲らない戦いでしたが,最後1年生が粘り勝ち,1-1の優勝となりました。