アーカイブ

2021年9月

  • 2021年09月27日(月)

    卓球部及びサッカー部 大島地区大会報告

     9月24日(金)に,サッカー及び卓球の大島地区高校体育大会が奄美市で行われました。

     卓球男子団体は,大島高校戦を3勝2敗,奄美高校戦を3勝0敗の成績で2年連続の団体優勝を見事勝ち取り,卓球女子団体は準優勝と男女ともに健闘しました!個人戦では,シングルスで2年生の豊田崇人君が準優勝,同じく2年生の植田翔和君が第3位。ダブルスでは2年生植田君と1年生納沢拓海君の組が準優勝という成績をおさめました。

     サッカー部は健闘しましたが,今回6位という結果でした。この悔しさをばねに,次の大会では勝ちきることができるよう,全力で頑張ってくれることと思います。

     

    9/25 奄美新聞記事

    9/25奄美新聞[PDF:3MB]

     

     

     

  • 2021年09月21日(火)

    高大連携授業~三重県立尾鷲高校×徳之島高校~

     9月17日(金)の1・2限目に,広島修道大学教育学部永田成文教授の高大連携授業の一環で「持続可能な地域づくりと私たち―観光資源の再発見・再認識を基に日本の地域活性化を考え合う-」のテーマで,三重県立尾鷲高等学校の生徒たちと3年生地理選択者の生徒たちとの間で遠隔会議を行いました。

     この高大連携授業の3年間のまとめとして,上記のサブテーマに基づいて数時間,日本の世界遺産認定地域についてインターネットを用いて調査して,その情報をもとに探求を行い,両校でZoomを使ってお互いに発表しました。コロナ禍で調査の時間が奪われ,何とか発表資料をとりまとめることができました。さらに尾鷲高等学校の生徒は緊急事態宣言下で自宅からの発表と大変な状況での発表となりました。

     

    DSC_0008DSC_0016DSC_0024DSC_0038DSC_0039DSC_0043DSC_0040DSC_0046

     

     広島修道大学の永田先生も「3年目の遠隔会議は世界遺産に着目して日本の地域活性化を考えていきました。お互いの学校の学び方を反映した発表となっていました。徳之島という地域と対象とした地域の人口減少の違いを比較したり,世界遺産による地域のメリットとデメリットを考察したり,場所や比較という地理的な見方・考え方を働かせた考察による発表ができていたと思います。対象とした地域の世界遺産を活用した効果を基に日本全体の地域活性化の方策まで繋げられればより良い発表になったと思います。人口減少という日本全体に共通する課題について,観光資源の活用という解決策からお互いに発表し合うことで,新しい視点に気づくなど学びを深めることができたと思います。」との講評もいただきました。

     

    DSC_0033DSC_0050

     

     日本の観光資源を中心とした地域にある資源を比較し,見識を深めることができたと思っています。この授業を受けた生徒たちはもう間もなく「島立ち」を迎えます。これからの徳之島のため,さらには日本のため中心となって活躍する人材になります。そのための有意義な時間となりました。また,習慣の異なる地域の高校生と接することで,新たな価値観も見いだすことができ,彼らの行動の変革の一端になったのではないかと感じています。

     

    これまでに行った三重大学高大連携授業に関するブログはこちら↓

    1学年次(令和2年2月26日)

    2学年次(令和2年12月18日)

     

     

     

  • 2021年09月15日(水)

    中学生一日体験入学特集号

     7月28日(水)に行われた中学生一日体験入学の特集号を作成しました。

     皆さんが充実した高校生活を送れるよう,徳之島高校はたくさんの取り組みを行っています。来年の春,一緒に学べる日を楽しみにしています。

     

    体験入学

  • 2021年09月08日(水)

    部活動紹介・就職進学激励会

     午後,本校グラウンドにて前日の体育大会の残りの種目である部活動紹介が実施されました。部活動生を代表して,サッカー部主将3年鈴木凪さんが挨拶を述べました。「昨年,コロナ禍で総体が開催されずに涙を流していった先輩たちを見て,もっとがんばらないといけないと思った。今年は全ての体育系部活動生が総体に出場出来てよかった」,「1・2年生は辛いことやきついこともあるかもしれないが,部活動を続けることでかけがえのない思い出となる」と,これまでの部活動の思い出と下級生への励ましの言葉をかけていました。

    DSC_0031

    また,3年生の就職進学激励会も行われ,学校長激励の言葉では,校長先生が『孫子』の有名な「風林火山」のフレーズの後に続く「知り難きこと陰の如く,動くこと雷震の如し」を引用し,「ここだ,というときに気持ちや力を込めて一生懸命励んでほしい」と3年生へエールを送りました。また,就職・進学の代表がそれぞれ決意を述べました。

    DSC_0033

    DSC_0035

    DSC_0037

     

     

  • 2021年09月07日(火)

    体育大会

     よく晴れた空の下,第16回体育大会が開催されました。新型コロナウイルス感染症対策で開催日・競技種目の変更や生徒・職員のみの参加の中,元気よく競技に取り組んでいました。

    DSC_0001

    DSC_0012

    開会式

    DSC_0141

    DSC_0281

    競技の様子

    DSC_0026

    DSC_0046

    2年生学年種目(エイサー)

    DSC_0081

    DSC_0088

    3年生学年種目(フォークダンス)

    午前中で競技が終了し成績発表では,7点差という接戦の中,3年生が優勝を勝ち取ることが出来ました。

    DSC_0107

    明日も午後より,部活動紹介・部対抗リレーを実施する予定です。

     

     

  • 2021年09月02日(木)

    感染症予防に関する確認事項について

    島内での新型コロナウィルス感染状況を踏まえ,生徒の皆さんは以下のことについてもう一度確認し,徹底してください。

     

     ・ 登校前に自宅で必ず検温を行い,健康状態を確認してください

     ・ 本人・家族等で風邪症状等がある場合は担任(学校)へ連絡後,登校を控え,できるだけ医療機関の受診を行ってください

     ・ マスクの着用を心がけ,学校生活,家庭での生活においても3密にならないような行動を取ってください。

     ・ワクチン接種による副反応は出席停止になります。担任(学校)に連絡してください。