記事

2021年8月19日

2021年8月2日

  • 2021年08月02日(月)

    令和3年度夏期休業中の学校閉庁日について(お知らせ)

    本年度も業務改善の一環として,夏期休業中の8月9日~15日までを学校行事等を実施しない「リフレッシュウィーク」として設定しました。

    また,8月11日(水)~13日(金)の3日間は,学校閉庁日となります。

    学校閉庁日には,学校に教職員が不在となります。生徒・保護者,地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。

2021年7月28日

  • 2021年07月28日(水)

    中学生一日体験入学

     7月28日(水)に中学生一日体験入学が実施されました。今年度の体験入学も参加者の密集を避けるため,集合会場を体育館と武道館の2会場に分けて設定しました。

     歓迎セレモニーでは,生徒会執行部からの挨拶や藏越エイサー隊及び空手道部によるパフォーマンスが披露されました。

    【会開行事と歓迎セレモニー(体育館の様子)】

    3A0A2C19-E4B3-4C1B-811E-A892A984F0A7

    4E783C8E-DADB-46E0-BE61-4E562DA45AAF

     

     開会式後,各教室で教科等の体験学習が行われました。

     アドバンス進学コースでは,本校が日常から活用しているスタディサプリの教材をもとに,これからの社会のリーダーに必要な資質について講義を受けたり,今後高校でどのようなことを目標にして取り組むべきかについて考え,発表したりするなど,意欲的に取り組んでいました。

    【アドバンス進学コースの様子】

    4325E040-8F36-43D8-BC54-00E393F40F02

     

     また,ベーシック教科コースでは,それぞれが選択した教科の授業を体験しました。

    【美術】

    1FBCC263-52C5-4CA6-9A83-17FA23144F19

    【理科】

    7DA59E1D-CE39-4183-AAC8-142077CD4949

    【英語】

    9A626936-C837-46C9-AF65-1B9006826DCC

    【数学】

    9D1EF504-4221-4C7E-92ED-19F09B60CB37

    【農業】

    72E5A6A4-368D-49CE-99A6-9AB29A93B101

    【国語】

    B7895B17-2724-4E71-85E6-E29B5C9920A7

    【社会】

    E3997908-16F9-4762-8116-6BBCFCC70794

    【家庭】

    AE417112-D0AD-45DA-A4A4-0B39DE820F3A

    【商業】

    CCF1884E-081A-4F0D-B0DC-EA1D4B252207

     

     体験学習後,閉会行事が行われ,今回の体験学習の事後アンケートに協力してもらいました。

     その後,部活動見学が実施されました。各部活動体験後,解散となりました。

    【バスケットボール部】

    IMG_7005

    【バレーボール部】

    IMG_7003

     来年の4月にまた,徳之島高校生として一緒に学ぶ日が来ることを楽しみにしています。

     今年度は中体連の大会で参加できなかった生徒に対して,追加の体験入学を実施します。日程は8月19日(木)13:30~15:40(受付は13:15~)になります。申し込んだ生徒は日程の詳細について各中学校宛てに配付された資料を確認してください。

2021年7月19日

  • 2021年07月19日(月)

    生徒会長立候補者立会演説会

     7月13日(火)6限に生徒会長立候補者立会演説会がありました。立候補者は次期会長としてどのような取り組みを行っていきたいか全校生徒の前で語りました。

     演説会の後,選挙管理委員長から投票上の注意事項について説明を受け,投票用紙に記入・投票を行いました。

    tatiaiennzetutouhyou

  • 2021年07月19日(月)

    2学年 地域清掃ボランティア

     7/19(月)の1・2時間目に,2年生は地域清掃ボランティアを行いました。地域の方々へ感謝の気持ちを持って清掃活動に取り組むことで,地域社会の一員として自覚をもち,地域に貢献できる人間性や実行力を養うことを目的に,学校周辺の道路,歩道,公園などを中心に約1時間半に渡って清掃活動に取り組みました。

    IMG_6924IMG_6930IMG_6935IMG_6950IMG_6947IMG_6943

     

    学校に戻り,各クラスのゴミを集めてみると多くのゴミがあったことに驚きました。

    IMG_6953IMG_6954

     

    生徒たちは,普段からゴミ削減の意識を持つことの大切さを学ぶ良い機会になり,少しでも地域への貢献ができたのではないかと感じていたようです。生徒の皆さん,お疲れ様でした。

     

  • 2021年07月19日(月)

    クラスマッチ

     7月16日(金),7月19日(月)にクラスマッチが開催されました。今年度は,新型コロナウィルス感染症対策として学年別に行い,種目もバレーボール1種目で開催しました。7月16日(金)午後に2年生,7月19日(月)午前に3年生,午後に1年生というスケジュールで実施され,各学年で大いに盛り上がりました。

     

    1学年の様子

    8E2A7649-2E75-49FD-98C9-C5C2953FDA131AB506D2-FA91-4F0A-8B6F-94EC64CFF1AB

    2学年の様子

    DSC_00230706558D-CB09-4AD0-8303-8FB1AD079919

    3学年の様子

    DSC_0186DSC_0192

     

    【試合結果】

    1年 1位 男子 1年1組     女子 1年3組

    2年 1位 男子 2年2組B  女子 2年2組

    3年 1位 男子 3年2組  女子 3年A

     

     これからも学級,学年で力を合わせ,さらに学校で一丸となり,学習やスポーツ,文化活動などに取り組んでほしいと思います。

2021年7月14日

  • 2021年07月14日(水)

    『ネパールってどんな国?』1年総合学科 異文化交流授業

     7/13(火),1年総合学科の「産業社会と人間」の授業で,ネパールの国を知る異文化交流の講座がありました。

     伊仙町阿三出身で旧徳之島高校卒業生の ポカレル本田 明美さん を講師にお招きし,ネパールの文化や産業についてお話しいただきました。

     現在,ネパールに定住するポカレル本田 明美さんは,日ネの友好関係の架け橋として多方面で活躍されています。今回,徳之島に里帰りをしている期間を利用して,徳之島高校の生徒たちの視野を広げる一助となればとの思いで交流の機会を設けていただきました。

     

    IMG_2702IMG_2706IMG_2705IMG_2715

     

    【 内 容 】

    ・ネパールの基礎データ(言語・民族・宗教・人口・面積・時差など)

    ・ネパールの人々の生活(道路事情・店)

    ・ネパールの学校教育(英語教育・公立と私立)

    ・ネパールの文化(ことば・食生活・服装・歌)

    ・ネパールと日本の違い(携帯電話・物価・月収) 等

    IMG_2728IMG_2735IMG_2718IMG_2730IMG_2732IMG_2739

     日本と同じアジア圏にあるネパール。私たちが住む徳之島の歴史や言語にも,ネパールと似た言葉や挨拶があることを知り,生徒たちも興味津々です。

     その中でも,生徒たちが1番驚いたことは,同年代の高校生や大学生が使用する携帯電話の1ヶ月の利用料金が,なんと150円であることでした。毎日のように触れるスマートフォンの身近な話題で,生徒たちはとてもわかりやすく聞くことが出来ました。様々な角度から異文化に触れ,生徒たちは,一度ネパールに行ってみたい!と感想を述べていました。

     

     本日は,貴重なお時間をいただき,ありがとうございました。

     

     

     

2021年7月9日

  • 2021年07月09日(金)

    朝のあいさつ運動

     7/7(水)~7/9(金)の3日間,8:00~8:15の間に,朝のあいさつ運動を実施しました。

     正門前では生徒会執行部と風紀委員,バイク小屋前では交通委員の生徒が,生徒の登校中の事故防止へ声かけを行いました。最終日の本日は,1年生の風紀委員と交通委員が担当し,元気よくあいさつを行う姿がありました。梅雨明け後の眩しく澄み切った青空が広がる中,気持ちの良いあいさつで1日が始まります。

    IMG-8510

    342379CA-859E-4592-ADF1-A71DFB24E0EE

    IMG-8509

    今後も生徒や地域住民の安全確保のため,取り組んでいきます。

     

     

     

     

2021年6月30日

2021年6月28日

  • 2021年06月28日(月)

    総合的な探究の時間 特別講話「知徳」(しっとく)

     6月24日(木),2年生を対象に,総合的な探究の時間 特別講話「知徳」(しっとく) が行われました。

     徳之島3町から講師をお招きし,島の魅力や課題,さらに各自治体での課題への取組等の講話をしていただきました。この講話で生徒各自が島の現状を包括的に知ることができ,将来向き合わなければならない課題や探究活動のテーマ設定について大きなヒントを与えていただきました。

     

    【天城町】

     「徳之島の自然を守るための取組」と「徳之島を好きになってもらうための取組」について講話がありました。世界自然遺産登録へ向けた希少な動植物の紹介と保護活動,小中学校で行っている「あまぎ学」の授業,リアルタイムで発信されるアマミノクロウサギ観察小屋を紹介があり,空港と港からダイレクトに知る世界自然遺産の町であることと,郷土に対する自信と誇りをもってほしいとお話ししていただきました。

    DSC_0013DSC_0016DSC_0018DSC_0020

     

     

    【伊仙町】

     観光をキーワードに,伊仙町の観光地景勝地について,町が徳之島の自然や景観を守るための環境整備に取り組んでいることを知りました。世界自然遺産登録へ向けた観光客へのPR方法やツアープログラム案の考案など,研究テーマ設定の一助となる提案もあり,若い時はわからないことであっても,将来仕事や実際生活をして始めて気づく徳之島の魅力を今のうちに触れて知ってほしいと話がありました。

    DSC_0027DSC_0029DSC_0034DSC_0043

     

     

    【徳之島町】

     徳之島町からは,「人口減少と集落活性化」「U・Iターン」「ふるさと納税」「世界自然遺産登録」4つのテーマから徳之島の魅力と課題について話がありました。将来の徳之島を担う高校生へ向けて,今ある地域資源を活用する方法や,徳之島で生活する上での理想と現実のギャップをなくし移住者を増やすにはどうしたらよいか?ふるさと納税の活用事例などの話がありました。

     Wi-Fi環境等を整備していただいた,徳之島GCF『離島高校生の夢応援プロジェクト』は,生徒自身が一番身近に感じられた町の取組の1つであり,この事業によって様々な課題の解決に向けて取り組んでいることを学びました。

    DSC_0049DSC_0050DSC_0052DSC_0059

     

     講話後の質疑応答では,生徒から「町の強みは?」「自然を守るために私たちが出来ることは何か?」などの質問があり,島の高校生に向けて,新たな視点で生まれ育った町や徳之島を考えるきっかけになる回答をいただきました。

     ご協力いただいた天城町企画財政課,伊仙町きゅらまち観光課,徳之島町企画課の担当職員の皆様,お忙しい中,本当にありがとうございました。今回の講話を聞き,今後の徳高ラボの探究活動に活かしていきたいと思います。

     

    詳細につきましては,以下の新聞記事もぜひご覧ください。

    南海日々新聞 6/25付掲載

     

2021年6月24日

  • 2021年06月24日(木)

    徳高文化祭開催

     令和3年度 徳之島高校文化祭〈徳高祭〉が『全力青春 ~248人からのメッセージ~』をテーマに,6月18日(金)・19日(土)の2日間徳之島町文化会館で開催されました。また,今年度,舞台発表は感染症対策のため生徒・職員のみの観覧となりました。

     

     1日目は,弁論大会,展示作品,物品バザー(徳高ストア・特別支援教室),ビブリオバトル,藏越ライブが行われました。

    DSC_0306DSC_0153

    DSC_0212DSC_0229

    DSC_0252DSC_0292

    DSC_0176DSC_0171

     

     2日目は,3年生による舞台発表,1・2年生の映像作品発表,書道同好会,藏越エイサー隊,音楽部,空手道部のパフォーマンスや昼食時間に歌王歌姫選手権(映像)などが行われました。最後には「徳高応援の舞」を全員で踊り最高の締めくくりとなりました。

    DSC_0013DSC_0045

    DSC_0066DSC_0126

    DSC_0242DSC_0291

     2年ぶりとなる徳之島町文化会館での開催となりましたが,今年は声援ではなく拍手による応援で大いに盛り上がりました。展示作品は7月10日まで文化会館ロビーにて一般公開しています。ぜひご覧ください。

     

2021年6月17日

  • 2021年06月17日(木)

    令和3年度 徳高文化祭の開催について

     令和3年度徳之島高校文化祭は,「全力青春~248人からのメッセージ~」をテーマに,新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から規模を縮小化し,観覧は生徒・職員に限定して実施いたします。

    R3文化祭

     

    また,文化祭1日目午後2時~3時に徳之島町文化会館入口付近で,生物生産系列「農産物販売会」と大島養護学校徳之島支援教室のバザーを開催します。

    農産物販売会(文化祭)[PDF:127KB]

     

2021年6月14日

  • 2021年06月14日(月)

    表彰式・九州大会壮行会

     6月14日(月)野球部の地区大会優勝,空手道部・剣道部の県高校総体入賞の表彰式と九州大会出場に向けての壮行会が行われました。

    IMG_9946IMG_9950

    IMG_0184IMG_0183

     教頭先生からの激励の挨拶後,空手道部3年の牧山浩史郎くんと剣道部2年生の桑波田日菜子さんが,3年生最後の九州大会と初めての九州大会出場に向けた意気込みをそれぞれ語ってくれました。

     また,生徒代表からは「徳之島から応援しています。頑張ってきてください」とエールが送られました。

     日々の練習の成果を発揮し,悔いのない最高の大会になるよう,全校生徒・職員応援しています。頑張ってください!

2021年6月7日

2021年6月4日

2021年6月2日

  • 2021年06月02日(水)

    ビブリオバトル開催!

    6月1日(火)ビブリオバトルが行われました。目的,要領は以下のとおりです。

     

    【目的】

    1 読書を通じて豊かな心や人間力を育てると共に、深い学びの実現と生徒の主体的な活動を養う。

    2 表現力やプレゼンテーション能力・質問力等、人に伝える能力を養う。

    3 学科・学年の枠を越えて実施することにより,生徒同士の視野を広げ,新たな発見と気づきを生み出す。

     

    【ルールについて】

    • 参加者が選んだ面白いと思った本を持って集まる。(本を選ぶ)

    • 一人3分間で順番に本を紹介する。(発表する)

    • それぞれの発表後,参加者全員でその発表に関するディスカッションを1分行う。(議論する)

    • 全ての発表が終了した後,どの本が一番読みたくなったかを規準として投票を行い、最も多く票を集めたものを『チャンプ本』とする。(チャンプ本を選ぶ)

    【出典:知的書評合戦ビブリオバトル公式ウェブサイト http://www.bibliobattle.jp/】

                 

    各クラスの図書委員が中心となりビブリオバトル大会の進行を行い、生徒主体の取組となりました。

    IMG_0157IMG_0161IMG_0163IMG_01651415034862919114150343859840

    学年,学科の垣根を越えてどのブロックも,とても盛り上がりました。これをきっかけに様々な本を読んで,見識を広げましょう。

2021年6月1日

  • 2021年06月01日(火)

    第16回音楽部定期演奏会のお知らせ

    徳之島高校音楽部の定期演奏会のお知らせです。

    バラエティに富んだ徳高音楽部の楽しいサウンドをお届けいたします!

     

    日時:令和3年6月13日(日) 開演13:30~

    場所:徳之島町文化会館

    R3徳高音楽部定演ポスター

     

    当日の入場は,マスク着用及び検温にご協力をお願いします。

    入場整理券につきましては,音楽部部員または顧問までお問い合わせください。

2021年5月21日

  • 2021年05月21日(金)

    令和3年度 第1回避難訓練を実施しました。

     5月21日(金)の6限目終了後に,地震後の津波を想定した避難訓練が行われました。まず,各クラスで,今回の避難訓練の目的と避難の重要性,避難経路について確認をしました。

    【地震発生後】[訓練]

    DSC_0002

     

    【津波警報が発令】[訓練]

    DSC_0008

     建物内では決して走らず,かつ迅速に移動します。雨天のため,体育館へ避難をしました。体育館では,整列→人員確認→報告を行いました。

     

    DSC_0009

     最後に校長より,災害時の情報伝達の重要性について,「災害の時は必ずといってスマートフォンなどは繋がらない。いかにして,情報を伝えるか。それは声である。だからこそ,静かに冷静に落ち着いて行動し,声の情報を正確に伝えていくことが自分の身を守ることにつながる。」と話がありました。災害は,いつ遭遇するかわかりません。訓練を通して,いつ如何なる時も安全かつ冷静に行動出来るようにしましょう。

2021年5月18日

  • 2021年05月18日(火)

    令和3年度 生徒総会

     5月18日(火),令和3年度の生徒総会が開催されました。

    DSC_0001

     

     はじめに,令和2年度生徒会活動報告と令和2年度生徒会費並びに派遣費決算報告が行われ,その後,令和3年度生徒会活動計画,各種委員会活動目標と年間活動計画について発表がありました。

    DSC_0006

    DSC_0011

    今回の生徒総会では,生徒会執行部より生徒会会則の改正について提案があり,現状に沿った内容に変更・修正を行い,すべて承認されました。

     次に,学校生活の充実について話し合いました。各クラスの代表者が,学校生活を高めるための提案や学校生活の中で不便に感じているなどの要望を発表しました。

    DSC_0024

    DSC_0025

     

    令和3年度 自分たちで取り組めることとして,以下の3点に全校生徒で取り組むことになりました。

    1 ゴミの分別をしっかりする。

    2 交通ルールを守る。

    3 5分前行動。

     

    ひとり一人が徳之島高校の一員であることに自覚し,生徒と職員が連携をとって徳高の更なる発展を目指し,活動を進めていきたいと思います。

2021年5月17日

  • 2021年05月17日(月)

    教育実習生紹介

    本校普通科卒業生(第10期)の岸 千楓さんが,本日から3週間の日程で教育実習(担当教科:英語)を行います。全校朝礼前の教育実習生紹介の中で,挨拶と抱負を述べました。

    DSC_0004

2021年5月11日

  • 2021年05月11日(火)

    PTA総会の書面決議への変更について

     5月14日(金)に予定されておりました令和3年度PTA総会(PTA欠席者会も含む)は徳之島町の新型コロナウィルスの感染状況を踏まえ,感染拡大防止の観点から,集会形式での開催を中止し,書面による決議とすることに決定いたしました。また,同日開催予定だった学級PTAについても中止とします。

     つきましては,後日,生徒便で配付されるPTA総会資料の最後のページにある「令和3年度PTA総会書面決議書」を5月24日(月)までにご提出ください。

     ご多用中ですが,ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

2021年5月10日

  • 2021年05月10日(月)

    高校総体壮行会・生徒指導朝礼

     いよいよ高校総体の県予選が始まります。そこで大会に向け5月6日(木)に壮行会が行われました。体育館で実施予定ではありましたが,新型コロナ感染拡大防止の観点から校内放送で行うことになりました。最初に生徒代表と校長先生から激励の言葉をいただきました。

     

    【生徒会長激励】

    DSC_0001

    【校長先生激励】

    DSC_0006

     

     その後,体育会系部活動の主将たちは,昨年の大会中止で悔し涙を流した先輩たちへの思いと,今大会に向けての意気込みを述べました。

    【男子バレーボール部】

    DSC_0008

    【女子バスケットボール部】

    DSC_0013

     大会第一陣となるサッカー部主将は,「まず僕たちが勝利を掴み良いスタートを切るので,他の部も続いてください!」と述べ,大会を締めくくる野球部の主将は,「島から甲子園を目標にして頑張った仲間,家族,先輩たちのために,徳高の体育会系部活動として最後にふさわしい結果を残す!」と力強い決意を述べてくれました。3年生にとっては最後の大会。入学から丸2年間,各部活動で頑張ってきた仲間をお互いに励まし合い,各部の健闘を祈った言葉は,それぞれのクラスで耳を傾ける生徒たちの心に伝わったことでしょう。

    DSC_0004

     

     その後,校内放送で生徒指導朝礼を行い,連休明けの服装指導を行いました。

    【生徒指導部より】

    DSC_0020

    DSC_0025

2021年4月30日

  • 2021年04月30日(金)

    徳高OB 自衛官候補生が学校訪問しました。

     4月30日(金)に,今年3月に卒業し自衛官候補生として頑張っている卒業生が学校訪問に来てくれました。在学中の3年間,共に徳高野球部で汗を流した2人。卒業してほんの少ししか時間が経っていませんが,「島立ち」後,新しい環境の中でさらに成長した逞しい姿を見せてくれました。

     

    【応接室にて】

    DSCN1968

    DSCN1975

2021年4月19日

  • 2021年04月19日(月)

    生徒会執行部が今年度の目標を掲げました!

     4月19日(月)の全校朝礼で,生徒会執行部が今年度の目標を掲げました。 

    IMG_9152

    昨年度3月のスクールアップ週間に続き,以下の3つについて全校生徒で取り組みます。

     1 授業のあいさつ,意思表示

       ~元気にあいさつし,意見を言おう~

     2 清掃の取り組み

       ~意味のある10分間にしよう~

     3 お互いに声かけし合える雰囲気

       ~仲間同士で注意し合う意識を持とう~

     

    さらに,いじめ撲滅のスローガンとして「徳高を安心して過ごせる居場所に」を掲げ,いじめ撲滅宣言も行いました。

    IMG_9154

    「自分たちの学校は自分たちでつくる」という意識のもと,一丸となってよりよい徳之島高校をつくっていけるよう,頑張ります。

2021年4月16日

  • 2021年04月16日(金)

    1日遠行・遠足

     4月16日(金),1学年は喜念浜までの一日遠行,2・3学年は徳之島町総合公園への一日遠足が行われました。各学年,元気いっぱい充実した一日を過ごすことができました。

     出発前に中庭で,各学年主任の先生からの説明がありました。

    000

    交通に気をつけて,目的地に向けて出発しました。

     

    【喜念浜一日遠行(1年生)の様子】

     美しい景色を見ながらの遠行で,入学後,緊張であまり話せなかったクラスメイトたちとも自然に会話がはずみます。

    IMG_3145

     

     喜念浜に到着して,学年全体写真を撮りました。昼食後に,浜の清掃をしました。

    IMG_3196

    IMG_3205

     

     

    【徳之島町総合公園一日遠足の様子・2年生】

    005

    目的地到着後,学年全体で記念撮影をし,ドッチボールや鬼ごっこなどのレクレーションを楽しみました。クラス対抗のドッチボールは,大盛り上がり!担任も力が入り,一緒に楽しみました。

    014

    016

     

    最後の清掃の様子です。

    024

     

     

    【徳之島町総合公園一日遠足の様子・3年生】

    DSC_0018

     

    3年生も目的地到着後,レクレーションなどをして楽しみました。

    DSC_0062

    DSC_0070

    3年生も集合写真を撮影しました。各学年,ケガもなく学校に到着しました。お疲れ様でした。

2021年4月9日

  • 2021年04月09日(金)

    部活動紹介

     4月9日(金)に,1年生を対象に部活動紹介が行われました。体育館に集合した新入生に向けて,2・3年生の文化系,体育系の部活動の代表者が,実技や動画等で活動内容を紹介しました。

    【蔵越エイサー隊によるオープニング】

    DSC_0058

     

    【書道同好会】

    DSC_0064

     

    【テニス部】

    DSC_0082

     

    【弓道部】

    DSC_0110

     

    【美術部】

    DSC_0090

     

    【音楽部】

    DSC_0094

     

    【バスケットボール部】

    DSC_0075

     

    【空手道部】

    DSC_0112

     

     放課後の中庭では,新入生を部活動へ勧誘をする様子が見られました。

    bukatukanyuu_001

     文武両道を行い,夢の実現を目指す徳之島高校の生徒として,ひとりでも多くの新入生が部活動に参加し,それぞれの活動を一生懸命行うことで徳之島高校を更に盛り上げる新しい力となると思います。

  • 2021年04月09日(金)

    対面式

     4月9日(金)に,生徒会主催の対面式が行われました。全校生徒248名が体育館に初めて整列し,生徒会長の歓迎の言葉と新入生代表からのあいさつが述べられました。

    DSC_0004

    DSC_0010

     その後,1年生は誘導され,全校朝礼時の整列に。生徒会から学校紹介と生徒会役員・各種委員会役員の紹介が行われました。

    DSC_0015

     第16期生を迎え,令和3年度徳之島高校が本格的に始動しました。

  • 2021年04月09日(金)

    全校生徒で『徳高オリジナル手帳』を活用し,PDCA実践へ!

     県下でも先進的な取組である,徳之島高校「全校生徒による手帳活用」。本年度も引き続き,生徒指導部による「手帳ガイダンス」を皮切りに,PDCA実践に向けて,全校生徒で手帳の活用がスタートしました。

    DSC_0024

     

     今年は,白を基調とし裏面に徳高オリジナルキャラクターの「トクノジラ」をワンポイントにした新しいデザインとなり,手帳を手に取る生徒たちも新年度のスタートが楽しみになります。

    2021-04-19 171458

     

     野球部の男子生徒の手帳を少し拝見!

    ファイル_000

     学校生活と学習に加えて,トレーニングメニューも記入し,文武両道の徳高生らしく活用する様子が良く伝わってきました。生徒自身が自らを成長させるアイテムとして手帳を活用し,継続的なPDCAのサイクルを構築していけるよう,毎日のルーティーンとして朝課外からSHRの間に「徳高タイム」を設け,学校全体で取り組んでいます。

     手帳を通じて,徳高生が自身を振り返ることで,今後迎える島立ち後の社会で強くたくましい人生を切り開いていくことを願っています。

2021年4月7日

  • 2021年04月07日(水)

    令和3年度 第16回入学式

     晴天に恵まれた4月7日(水),令和3年度入学式が挙行され,真新しい制服に身を包んだ新入生73名が,徳之島高校の門をくぐりました。

    DSC_0009

     本校の教職員,来賓の方々,そして保護者の方々に見守られながら,新入生の入学が許可されました。

    DSC_0073

     校長式辞では,「すべての人間は,その内に光り輝く才能を必ず持っています。今は,まだ磨かれていない原石かもしれませんが,生きていく上での原動力となるその人固有のものが必ずあるのです。それをこの徳之島高校で磨いていきましょう。」と新入生に向けてエールが送られました。新入生代表宣誓では,これからの高校生活へ希望に満ちた入学宣誓がなされました。

    DSC_0081

     新入生の皆さんの入学を心待ちにしていました。これから始まる高校生活,共に学び,共に笑い,高め合っていきましょう。

2021年4月6日

  • 2021年04月06日(火)

    新任式,1学期始業式

     4月6日(火),新任式と始業式が行われました。大島養護学校徳之島支援教室の先生方も含め,新たに11名の先生を徳之島高校にお迎えし,令和3年度がスタートしました。新任式の中で先生方はそれぞれ,徳之島の印象や今後の決意などを述べられました。

    DSC_0001

     

     始業式では,玉利博文校長先生が,「生きる力」について,いかに情報を収集して,発信するかが鍵であるとお話がありました。生徒達は熱心に耳を傾け,新年度の目標を確認しているようでした。

    DSC_0017

     

     その後,正・副担任の紹介や進路指導部,保健指導部,生徒指導部からの諸連絡があり,校歌斉唱を行いました。

    DSC_0019

     昨年度は,新型コロナ感染拡大防止の観点からCDによる校歌演奏で儀式を取り行いましたが,本日,久しぶりに校歌を歌うことが出来,改めて徳之島高校の校歌の素晴らしさを感じました。

     友人との久々の再会や新クラスの発表,生徒達もワクワクした始業式だったことでしょう。学校で共に学べる日常の素晴らしさを味わいながら,日々の学習や部活動に取り組んでいってほしいと思います。