山元先生の物理実験

公開日 2025年11月04日(Tue)

理科室です!今日は,物理・山元先生の実験の様子をお届けします。

2年生の理系物理の授業で,【波の重ね合わせの原理,波の独立性についての分析実験】を行いました。

個人タブレット端末を使用した実験です。ウェーブマシーンを使って両端から波を発生させ,波が衝突したときとその後の様子を分析するというものです。

DSC_0662

タイミングと大きさが大事なので,2人同時に波を作る練習をしてから,波の動きをタブレットで撮影します。

DSC_0663

DSC_0664

DSC_0665

DSC_0684

撮影した動画をウェブ上の分析ソフトを使い,動画を1フレームずつ見ていきます。フレーム単位で見ることによって,物理現象をより詳細に観察・分析します。

DSC_0658

DSC_0688

実験動画を分析したことによって,2つの波が衝突したときの高さは元々の高さの合計である【波の重ね合わせの原理】と,互いに波は影響しない【波の独立性】を学びました。

 

トライアンドエラーをくり返す中で,理解が深まってきました。