教育実習生(西川先生)の研究授業

公開日 2025年09月18日(Thu)

9月18日,教育実習中の西川先生の研究授業が行われました。

DSC_9920

9月1日に実習が始まり,他教科の先生方の授業見学や授業実践を通して生徒の様子や授業の進め方について学びを深めていらっしゃいました。

中島敦『山月記』を通して文学作品における「象徴」を考えることを目標とし,今回の授業では,主人公李徴が虎へと姿を変えてしまった理由について考えていく内容でした。

DSC_9917

DSC_9912

DSC_9914

「虎」を使った言葉や,球団名などから虎が持つ印象をヒントとしながら,本文の描写を元に李徴が虎になった理由を個人で考え,グループ活動を通して意見の共有をしていきました。

生徒たちは,グループ活動を通してお互いの視点の違いに気づくことができ,また,授業の前半で確認した虎が持つ印象から李徴が虎へと姿を変えてしまった理由について考えを深めていました。

 

西川先生お疲れ様でした。