大阪万博出展企業による出前授業

公開日 2025年03月14日(Fri)

3月13日(木),総合的な探究の時間において1年生を対象に「大阪万博出展企業による出前授業」を実施しました。

講師としてTOPPANホールディングス株式会社の方々にお越しいただき,総合学科と普通科の2回に分け,それぞれ110分間の授業を行っていただきました。

はじめに大阪万博やTOPPANホールディングス株式会社についてご説明いただき,授業中盤では「身近なパッケージ及びリサイクルに関して ・オムツリサイクルに関して」という講義をしていただきました。生徒たちが実際の商品を手に取りながら話し合う場面もみられました。授業終盤では「オムツのリサイクル品を考えよう」という題材でグループワークを行い,グループごとに商品・キャッチコピーを具体的に考え,発表まで行いました。生徒たちは楽しみながら意見を出し合い,思い思いの商品を発表していました。講師の方々からもコメントをいただき,柔軟に意見を出し合う大切さやアイデアを形にすることの難しさを学びました。

IMG_2894

IMG_7887 のコピー

IMG_7895 のコピー

IMG_2908

今回の授業では,日本や世界が抱えている課題とそれに対して実際に企業が行っている取り組みの一例を知ることができました。また,課題解決に向けた活動を体験することができ,2年次からの総合的な探究の時間での活動に大きく影響をもたらしてくれる機会となりました。

講師のTOPPANホールディングス株式会社の皆様,お忙しい中お越しいただき誠にありがとうございました。