アーカイブ
2024年6月
2024年06月28日(金)
鹿児島県公立高校検索ガイドの紹介
「鹿児島県公立高校検索ガイド」が新たに開設され,鹿児島県の公立高校の「制服」,「学校紹介の動画」,「学校案内」等がまとめて見られるようになりました。
徳之島高校の紹介もしっかりされているので,ぜひ,御覧ください。
徳之島高校に関する部分
・制服紹介
・1分動画
・学校案内
2024年06月23日(日)
ソクラテスミーティングが行われました
6月20日(木)の2学年の「ホエールタイム(総合的な探究の時間)」に,「ソクラテスミーテング」が実施されました。
ソクラテスミーティングは,少人数・対話型の講話会のことで,ソクラテスが青年と多くのことを語り,学び合ったことが由来とされています。
今回,生徒たちが探究しているテーマを8つの分野に分け,12人の専門家の講師を招聘しました。
そこで,話を聞いたり意見を交換したりして,今後の探究の方法や流れを理解したようでした。
50分と短い時間ではありましたが,さまざまな事を教えていただき大変貴重な時間となりました。
また,質疑応答等の時間では,積極的に質問する姿もみられ,探究に対する生徒たちのやる気も感じることでした。
今回のミーティングを今後に生かして,実りある探究になるようにしたいところです。
お忙しい中,参加いただきありがとうございました。
◯講師の紹介◯
【教 育】松岡 由起 様(伊仙町教育委員会社会教育課歴史民俗資料館町誌編纂室 室長)
【スポーツ】米山 太平 様(徳之島町教育委員会社会教育課 主幹)
【伝統文化】丸野 清 様(徳之島町文化会館 企画渉外担当)
【地域社会】川口 明 様(徳之島遊学PROJECT)
【地域社会】松村 千絵 様(スマイルファクトリー 代表)
【商品開発】松永 晶子 様(松永酒造場 代表取締役)
【商品開発】小林 美晴 様(Laboratorio dei MIHARUKA 代表)
【自然環境】政田由美子 様(12ウェルビュー 代表)
【農林水産】大久津昌治 様(鹿児島大学農学部 准教授)
【農林水産】木之下明弘 様(鹿児島県立農業大学校 学部長)
【医 療】宮上 寛之 様(宮上病院 学校医)
【医 療】吉田 明良 様(マリン薬局 薬剤師)
2024年06月19日(水)
令和6年度文化祭
6月15日(土),徳之島町文化会館において文化祭が実施されました。
今年のテーマは「輝く~わっきゃぬA・O・HA・RU Festival~」。
青春の1ページに残るような楽しい文化祭を目指して,各団体一致団結して準備をしてきました!
開会行事の後,校内弁論大会からスタートし,3年生の舞台発表や2年生・特別支援教室の映像作品上映,音楽部の演奏や藏越エイサー隊・空手道部の演舞など,迫力のあるステージで会場は大盛り上がりとなりました。
また,今年はビブリオバトルが開催され,本に対する熱い思いを全校生徒に披露してくれました。
自由観覧時間は展示の鑑賞やバザーが行われ,1年生をはじめ,様々な団体による物品販売が行われました。
舞台では有志団体によるダンスやバンド,演劇,生徒会企画「歌王決定戦」も開催されました!
【校内弁論大会】
1年生代表弁士:上原 奈々さん「将来の介護について」
2年生代表弁士:久保 美稀さん「ジェンダー平等を実現しよう」
3年生代表弁士:吉川 琳望さん「選挙へ行こう」
【舞台発表・展示】
閉会式では全校生徒で「徳高応援の舞」を心を一つにして踊りました。
当日は雨の中での開催となりましたが,多くの方々にご来場いただき,活気のある文化祭となりました。
御高覧くださった皆様,誠にありがとうございました。
2024年06月15日(土)
SOSの出し方に関する教育
6月12日(水),学年・学科ごとに,本校スクールカウンセラー丸内氏から「SOSの出し方に関する教育」を受けました。
全国の高校生の84.9%は何かしらの悩みを抱えているというデータがあり,誰もが悩みを抱えているということを実感し,自分だけではないのだと知って少し気持ちが軽くなった生徒もいたようでした。
悩みとは,その人の考え方や価値観で大きく変わるということ,そして人には回復する力があるということを教わりました。
その後はワークシートに沿って『自分が過去に悩んだとき,どんな方法で回復したか』『友達が強い不安や大きな悩みを抱えたとき,どうするか』をグループで共有し合いました。
お互いに新しい気付きや発見があり,「そういう方法もあるのか!」と大変盛り上がっている様子でした。
多く出た意見は,「誰かに話す」「音楽を聴く」「寝る」などでした。中には,「とにかく好きなことをする!」という人がいる一方で,「ひたすら何もしない!」という人もいて,本当に人それぞれ考え方や解決方法が違うなと感じました。
今悩みを抱えている人も,そうでない人も,今後の生活に大きく役立てられる学習になったことと思います。上手に悩みと付き合って,心身ともに健康な毎日を過ごせることを心から願っています。
今回の対象は2年生全員と3年生普通科でした。次回,7月10日(水)は1年生全員と3年生総合学科向けに御講話いただく予定となっています。
2024年06月13日(木)
令和6年度PTAスポーツ大会中止のお知らせ
梅雨の候,保護者の皆様におかれましてはますます御清祥のこととお慶び申し上げます。
さて,6月22日(土)に企画しておりました令和6年度PTAスポーツ大会は,参加希望者が十分な人数に満たず,検討の結果,開催を中止することに決定いたしました。参加希望をお出しいただきました皆様には大会が開催できず誠に心苦しく思います。今後とも,生徒も保護者も職員も徳高生活を共により楽しめる,体育大会前の奉仕作業等のPTA活動への御参加方,何卒よろしくお願いいたします。
2024年06月10日(月)
徳之島高校音楽部 第19回定期演奏会
6月9日(日),徳之島町文化会館にて音楽部による第19回定期演奏会が開催されました。
3年生にとっては最後の定期演奏会。部員数も少ないなかで工夫を重ね,素晴らしい演奏を披露してくれました。
第1部では第69回鹿児島県吹奏楽コンクールの課題曲である「フロンティア・スピリット」をはじめ,3曲を演奏しました。
第2部では樟南第二高校吹奏楽部の皆さん,徳之島吹奏楽団の皆さん,徳之島混声合唱団の皆さんと合同ステージをお送りしました。
第3部では野球部・生徒会・藏越エイサー隊の皆さんと,「YOUR STORY」「ユイの島~徳之島~」といった,徳之島や徳之島になじみの深い楽曲をお送りしました。
多くの皆さまにご来場いただき,ありがとうございました。
また,ご出演いただいた団体の皆さまをはじめ,スタッフのみなさま,応援いただきましたすべての皆さまに感謝申し上げます。
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします!
2024年06月07日(金)
1学年 総合的な探究の時間「ホエールタイム」
6月6日(木),総合的な探究の時間「ホエールタイム」で「ジグ
ソー法」について学習しました。
これまで「ブレインストーミング」や「マインドマップ」の学習を通して,様々な発想方法を学んできた1年生。班での活動中も活発 な意見交換が行われます。
今回はジグソー法を使って各班で課題に取り組みました。
普通科の課題は「再生可能エネルギーのメリット・デメリットを調べ,理想的なエネルギーミックスの割合を考える」こと。 地熱発電・太陽光発電・風力発電・バイオマス発電のメリット・ デメリットについて,タブレットを利用して調べ, 班内で情報共有しました。
持ち寄った情報を元に理想のエネルギーミックスの割合を円グラフ
にまとめます。 各班の理想をクラス全体でシェアしました。
総合学科の課題は「徳之島を代表するおいしい豚骨ラーメンを開発
」すること。麺・スープ・具材・サイドメニューの4つの班に分か れて開発に取り組みました。徳之島の特産品を活用できないか,メ ンバーみんなで意見を出し合います。 各班の考えた素材や作り方をシェアしました。
徳之島高校では,2年生から探究実践として地域の方々や大学,(
株)JALUXと連携し,自ら課題を見つけ年間を通して探究活動 を行います。1年生ではその準備として探究活動の基礎を学びます 。1年生のうちに学習したことを2年生からの実践活動にいかして いきましょう!