アーカイブ
2020年8月
2020年08月31日(月)
9月1日(火),2日(水)の連絡事項
(1)9月1日(火)は台風接近のため臨時休校とします。
(2)9月2日(水)は,現在のところ8時30分SHR開始予定ですが,台風による悪天候が継続している可能性もあります。9月2日(水)の登校については,当日の午前6時30分以降に当ブログおよび緊急連絡網において再度連絡をします。なお,停電等により,ブログが確認できない場合は,安全を第一優先とし,無理な登校はしないでください。
2020年08月26日(水)
令和2年度 PTA奉仕作業
8月23日(日)PTA奉仕作業を実施しました。生徒・保護者・職員が一丸となって,グラウンド,野球場や前田図書館周辺の除草作業を行いました。
暑い中での作業でしたが,体育大会前に校内の整備を終えることができました。
御協力いただきました保護者,生徒の皆さん,ありがとうございました。2020年08月26日(水)
令和2年度 秋季大島地区高等学校野球大会の結果について
8月21日〔金〕に奄美市名瀬総合運動公園野球場で秋季大島地区高等学校野球大会の決勝戦が行われました。延長10回タイブレークの末,5―4で大島高校に競り勝ち,優勝しました。2年ぶりの秋季地区大会での優勝でした。
応援していただき,ありがとうございました。
奄美新聞社 8/21付
http://amamishimbun.co.jp/2020/08/21/26703/
南海日日新聞社 8/22付
2020年08月25日(火)
小論文講演会
8月18日(火)に,小論文講演会をリモートで実施しました。
今回は例年と違い,Zoomを使用しての実施となり,講師は(株)学研教育みらいの玉田まゆみ先生です。
「小論文の基本」,「知り,考え,書くことの重要性」,「小論文実践」という学年ごとのテーマのもと,構成のしかたや意見の述べ方,出題例などを丁寧に教えていただきました。演習の中では自分の考えをまとめる練習をし,小論文の難しさも実感したようです。
生徒の皆さん,この講演会を今後の小論文学習に活かしていきましょう!
2020年08月25日(火)
本日(8月25日,火曜日)の課題実力考査について
本日(8月25日,火曜日)の課題実力考査は,予定通り実施します。なお,登校に関しては島内全域で気象の状況が異なる場合がありますので,「安全を第一優先とし無理な登校をしない」ことを基本に,各自で適切な判断を行って下さい。
2020年08月24日(月)
本日(8月24日月曜日)の夏期課外について
本日(8月24日,月曜日)の夏期課外は,予定通り実施します。なお,登校に関しては島内全域で気象の状況が異なる場合がありますので,「安全を第一優先とし無理な登校をしない」ことを基本に,各自で適切な判断を行って下さい。
2020年08月23日(日)
生徒・保護者の皆さんへ 明日(8月24日月曜日)の夏期課外について
明日の夏期課外は現在のところ当初計画どおり実施の予定ですが,台風8号の接近により天候悪化の可能性があります。明日の課外授業の実施(実施か中止か)については,明日の午前7時までに当ブログにおいて連絡します。
今回に限らず,台風接近時の登校判断については,島内全域で気象の状況が異なる場合がありますので,「安全を第一優先とし無理な登校をしない」ことを基本に,各自で適切な判断を行って下さい。
2020年08月23日(日)
本日のPTA奉仕作業について
本日(8/23[日])のPTA奉仕作業は,予定通り実施します。
参加ご予定の方は作業打合せ等をしますので,午前8時までに本校中庭にお集まりください。2020年08月21日(金)
PTA奉仕作業について
PTA奉仕作業を8月23日(日)午前中に実施予定ですが,天候の悪化も懸念されています。実施態度(実施か中止か)については,当日(23日)の午前6:30以降,本校ブログに掲載いたしますので,ご確認をお願いします。
なお,23日に中止となった場合は30日(日)を予備日として設定してありますので,引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
2020年08月07日(金)
夏期休業中の学校閉庁日について(お知らせ)
業務改善の一環として,
夏期休業中の8月8日~15日までを学校行事等を実施しない
「リフレッシュウィーク」として設定しました。
また,8月11日(火)~13日(木)の3日間,学校閉庁日になります。
学校閉庁日には,学校に教職員が不在となります。
生徒・保護者,地域の皆様のご理解とご協力をお願いします。
2020年08月04日(火)
美術部員へ特別講演
8月3日,徳之島を中心に活躍されているイラストレーター,竹添星児さんによる特別講演が本校美術部員を対象に行われました。
竹添さんはフリーランスのイラストレーターとして, 雑誌・企業誌・広告・web・商品パッケージ・ポスター等,幅広い分野の制作に携わり,イベント出展・展示なども定期的に実施されています。 掲載媒体と鑑賞者の心地よい接点となれるよう心がけ,主にざっくりとしたやわらかいテイストで描いているそうです。島内の様々な印刷物やパッケージデザインなども手がけています。
竹添さんは自身がイラストレーターとして仕事を始めたきっかけや,現在までの様々なイラストレーションやデザインのお仕事について丁寧に説明してくださり,その魅力ややりがい,デジタル技術のメリットなどについてお話してくださいました。
生徒たちは,新しい視点での美術との関わり方や現場での体験談などに熱心に耳を傾けていました。
その後,町からの依頼で美術部が取り組む予定になっている壁画について,ディスカッションを行いました。壁画は竹添さんと美術部員のコラボレーションの形式で制作される予定で,8月中には完成します。乞うご期待ください。
竹添さん,お忙しい中ありがとうございました。